多読

ブログ

高校クラス:23年度卒業生たちのアンケート

卒業していく生徒さんたちにアンケートを実施しました今年は6名の生徒さんが書いてくれましたQ 現在何万語達成していますか?230万語150万語310万語40万語600万語210万語Q 毎日の英語読書量は?20分15分30分60分Q 多読時間の確保のコツは?寝る前にやる毎日英語に触れようと意識しておくこと同じ時間に読む毎日やることとして時間を作っていたこと早起き私からー決まった時間に本を開けるということを決めた方が多かったようですねQ 受験時に教室を辞めなかった理由は?英語が武器になるから多読など教室の課題などをやっておけば英語は大丈夫だと思ったから先輩方が教室を辞めずに成功していたから力になっていると感じたから多読や教室の活動で成果を感じたから私からー多読が自分の英語力にプラスになってるとひしひしと感じてもらえて良かったです!Q 検定試験のアドバイス準1級:多読をしっかりやる準1級:ライティングの対策を特にしっかりしておく準1級:多読を続けること2級A:長文問題で点を落とさない2級A: 単語を頑張る2級:多読をすること私からー検定アドバイスでこれだけ多読についてのコメントがあるのは珍しい...
ブログ

中学入学までに2つの動詞を使えるようにしよう!

英語は基礎がとても大事で中1で躓くのはbe動詞と一般動詞の使い方ですこの二つを同時に使ってはいけないのですが、これをちゃんとマスターできている中高生は実は多くないのが現状です(でも、できてると勘違いしている中高生は多い。。。😅)カッコ問題になればできても、英作文をさせれば途端に間違いが連発。。。というのがしょっちゅう起こります英検2級ぐらいのレベルでも多々間違っているのですから中1の生徒が使いこなせるわけがありませんねでも使いこなせるかどうか以前に「理解ができない」という中学生の割合は高いのです(中学の定期テストの点数や英検の級はあまり関係ありません)中学生になればやることが満載になるのでできるだけ早めに、と思って小6の生徒と毎日動詞の活動を行っています教室に毎日来てもらうのは事実上不可能なのでラインで毎日訓練をすることにしました行っている内容1先生:英作文の課題を出す2生徒:作文&提出3先生:添削4生徒:直し5先生:音を作る6生徒:音読7先生:音読添削8生徒:合格するまでやり直しのように進みます英語は「理解」だけしても身につきません何度も何度も口に出して身につけますでも、勝手な音読は...
実績

2023年度第2回英語技能検定 教室の生徒の結果

23年度第2回目の英検の結果です今回は受験者の7割以上が合格しました!1級大学生(卒業生)1名大変だったことは2次試験です!英語力というよりも知識や論理的思考が必要なため苦労しました。これといって特に勉強をしてたというわけではないのですが、英字新聞読んだり、ニュース聞いたり、教室を辞めた後もコンスタントに洋書を読み続けています!あとは受験期に多読しかしてないってくらい死ぬほど読んだこと!!これ大事だと思います!!そうなんですよね。。。中3の時も高3の時も、本当に受験生か??ってほど読んでて(笑)だからこの結果なんだな、、、って思いますおめでとうございます🥰準1級3名:高3&高2(2名)英検の勉強も多少していましたが、それよりも毎日の動画や多読など、毎日英語に触れる機会があったことがとても大きかったと思います。これからも毎日英語に触れて英語力を上げていきたいです。日々の課題を本当にしっかりこなしてくれていました!多読をしてきて良かったなと思いました。ここからがスタートだと思ってこれからも頑張ります4月からライティングのレベルアップは素晴らしかったです!小さい頃からApple talkでお...
ブログ

多読だけではなく精読をうまく取り入れて実力アップを目指す

多読と精読の重要性は誰もが知るところですどちらかに偏ることなく多読と精読を組み合わせて最短距離でレベルアップしたいものです今回は精読の勉強法を書きます精読の勉強方法1. ざっと読む時間を測って読むwpmを出しておくざっと読んだら理解度チェックをするタイトル/見出し/段落の始まりや終わりにどんな情報が含まれているか把握2. 主題文を見つける各段落の主題文や主旨を特定主題文はその段落の中心となるアイデアを表しているので必ず把握します3. 要約する段落が終わるたびに自分の言葉で要約この手法は読んだ内容を理解し、記憶するための効果的な方法4. 重要な情報に印づけをするこの分野は英語の論理性が分からないと自力で学習するのが難しいです英語初級者(英検2級以下)は日本語の解説を見ても見逃してしまうので、プロに学び最短コースでこの技術を学んでください指示語/代名詞が何を指しているのか?ディスコースマーカーは必ず印をつけておく単語/句/節/文の言い換えand/ or の前後は何を羅列しているのかを確認5. わからない箇所を調べる知らない語彙を調べる単語はわかるのに文意がわからないものを調べる単語を調べた...
ブログ

2023年度2回目の指導者講座が終わりました

指導者講習2期生多読指導をした経験のない先生方への指導者講習が終わりましたプログラムは3部門に分かれており1多読について2多読レッスン3問題点の3つです「多読について」の部門:3レッスン1多読とは2多読指導とは3グループコンサルと多読用の素材についてここでは多読の入り口を学びます一口で多読と言っても、ただ読んでいればいいわけでもありませんしみんなが理解できるように同じ教材を使って指導するわけでもありません多読指導は精読レッスンや音読レッスンとは違うことを理解していただく必要があります「多読レッスン」の部門:3レッスン1実際の多読レッスン(オンライン)2実際の多読レッスン(対面)3グループコンサルと指導に使う素材の講座ここでは実際にレッスンをどのようにして行うかを学びますまた、先生方のレッスンにどのようにして入れていくかを具体的に考えます「多読レッスンの問題点」の部門:2レッスン1イベントなどのご案内や保護者&生徒たちのQA2実際のレッスン/発生する問題点&解決方法ここでは当教室で行なっているトレーニングやイベント&コーチング長年多読をしてきて発生した問題点や疑問点をご紹介しそれらの問題...
ブログ

無料で楽しめる英語の読み物を提供しているサイト

*この記事は「子供向け英語多読&読み聞かせ情報のまとめ」に掲載されました。生徒たちに英語を教える時なくてはならない教材が豊富に揃っているTwinkl会社さんはこちらですサイト紹介英語を読めるようにするには大量の英語を読まなくてはいけません好きな本を次々と買えれば理想ですが、お金がかかるので無料のサイトを利用しながら読む量を増やしていくのも一つの手です無料で読めるサイトをご紹介しますので興味があれば覗いてみてくださいBBC Learning Englishサイト: BBC Learning English子供向けのコンテンツが充実Children's Storybooksサイト:Children's Storybooks収録数は多くないが、オリジナルストーリーが楽しいFreechildrenstories.comサイト: Freechildrenstories.com幼児から中学生向けの良質な絵本が読めるFree Kids Booksサイト: Free Kids Books多様なジャンルや年齢層向けの絵本が無料でダウンロードできるHalf-Print Kidsサイト:Half-Print...
月のお知らせ

2024年12月(December)の予定&お知らせ

お知らせ英検3級ライティングレッスン⭐️25年1月8日(水)レッスン料:2,200円/回申し込み12/31まで英検要約(2級)レッスン⭐️12月27日(金)18:00-19:00レッスン料:2,200円/回*教材をお持ちの方は無料です*amazonのアカウントをお持ちではない方はご相談ください。教材:はじめて要約レッスン(各自で購入をお願いします/kindle可)申し込み:12/19まで英検準2級ライティングレッスン⭐️25年1月6日(月)18:00以降(応相談)レッスン料:2,200円/回申し込み:12/29まで冬休み12月27日(金)〜1月3日(金)時間割レッスン日:小学生クラス火曜日Phonics 17:00-17:30火曜日:10, 17, 24日火曜日精読17:30-18:00火曜日:10, 17, 24日火曜日多読18:05-18:35火曜日:10, 17, 24日水曜日18:00-18:55水曜日:11, 18, 25日木曜日Phonics17:00-17:30木曜日:12, 19, 26日木曜日精読17:30-18:00木曜日:12, 19, 26日木曜日多読18:05...
多読ブログ

高校卒業までにペーパーバックが読める人の特徴を考えてみました

長年多読を指導しているとペーパーバックを読めるようになる人と読めるようにならない人の特徴が見えてきます高3卒業までにペーパーバックが読めるようになる方はこのような特徴がありますWikipediaの説明によるとペーパーバックとはペーパーバック(paperback)もしくはソフトカバー(softcover, softback)とは、安価な紙に印刷され、ハードカバーの様に皮や布や厚紙による表紙を用いていない形態の本のことである。並製本(なみせいほん)、仮製本、ペーパーカバーともいう。特徴1. 英語多読を勉強ではなく楽しみとして捉えている2. 英語の成績や模試の結果をあまり気にしない3. 難しすぎる本や簡単すぎる本を選ばない4. 語数をあまり気にしない5. 文法や語彙は別物としてちゃんと勉強している6. 定期的に多読時間をある程度確保している7. 一日何分と自分に課題を課すのではなく「読みたい本」「チャレンジしたい本」が常にある8. 好きなシリーズがあって繰り返し読むが、新しい本にも挑戦している9. レベル分けされた本が好きではない多読は勉強ではない英語多読を勉強として捉え、レベルを上げたい!...
YL1(1.0-1.9)

YL1.4 A Weekend With Wendell

題名:A Weekend With Wendell著者: Kevin Henkes出版社: ‎ HarperTrophyYL: 1.4語数: 590Sophie の家に週末Wendellが泊まりに来ることになりましたSophieは勝手なWendellの滞在を快く思っていません実際に2人で遊ぶとろくでもないことが起こりますおままごとをすれば父役、母役、子供役は全てWendellがやりSophieは犬の役をやらされ、パン屋さんごっこをすればWendellはパン屋でSophieはパンの役。。。おやつを一緒に食べればWendellがSophieの分まで食べてしまいますでもある時水遊びをしている時状況が一変するのでした(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.c...
YL0.6-0.9

YL0.6-1.0 Ocean Meets Sky 302w

題名: Ocean Meets Sky著者: Eric Fan, Terry Fan出版社: Frances Lincoln Children's BooksYL: 0.6-1.0語数: 302海辺に住んでいるFinnは亡くなったおじいさんから、海の冒険の物語よく聞かされて育ちました海と空が出会う場所である世界のお話ですおじいさんの死を弔っておじいさんの冒険を証明しようとFinnは船を作ることにしましたそして海と空が出会う世界を探すべく冒険の旅に出るのでした色が鮮やかで思わずその世界に引き込まれるようなお話です本の大きさと言い、絵といい、全てが計算されていると感じる作品ですYL一覧はこちら