「帰国子女って楽でしょ?」と聞かれても。。。実はサバイバルです
最近、帰国子女の生徒さんがまた一人入会しました。これがきっかけで、私自身も帰国子女だった頃の苦労を思い出し、同じような境遇にいる方々に共感を伝えたいと思い、この記事を書きました。帰国子女への誤解:「英語ができていいね!」「帰国子女」と聞くと、多くの方が「英語ができて羨ましい」「発音がきれいでいいね」とポジティブに捉えがちです。でも、現実には「英語を身につけた」帰国子女というレッテルが、時に負担にさえなるのです。例えば、私もアメリカに住んでいた時期がありますが、その時に「英語が好き!」なんて思ったことは一度もありません。アメリカ生活はまさにサバイバル。現地の学校に通うことは、優雅に英語を話す日常とはほど遠いものでした。友達(そもそも「友達」というほど話せない😅)や先生と過ごす中で、自分の日本人らしさや日本語のアイデンティティが薄れていく不安と常に向き合っていたように思います。帰国してからは「帰国子女なんだから英語は当然できるでしょ?」と周囲からの期待が大きくのしかかります。できなければ「帰国子女なのに?」英検に受かったり、発音が良いと「帰国子女だから当たり前だよね」と言われる…。一つひと...