リーディング

ブログ

What is Science of Reading(科学的リーディングとは)?

科学的リーディングの定義と重要性 「科学的リーディング」という言葉を聞いたことがありますか? これは、最近聞くようになった言葉ですが、少し難しく感じるかもしれません。 簡単に言うと、科学的リーディングとは、脳がどのようにして読み書きを覚えるのかを、長い間にわたって研究した結果を基にした方法です。 この方法を使うと、より効果的に読む力や書く力をつけることができるのです。 文字を読むとき、脳の中で何が起こっているかを調べ、 その結果、どんなふうに学べばうまく読めるようになるのかがわかってきました。 その科学的リーディングに基づいた方法を使うことで、読み書きがもっと上手になるのです。 しっかりとした読み書きの基礎を作るため、この方法は、小学生や中学生にとって特に大切です。 残念ながら、人は、自然に読み書きができるようになるわけではありません。 科学的リーディングは、そのための確かな道しるべを提供してくれます。 次の章では、読書に必要な5つの基本的なスキル「5つの柱」について説明します。 読書の5つの柱とは? 読み書きを上手にするためには、5つの基本的なスキルが必要です。 これを「読書の5つの...
ブログ

英語を学ぶ際は音素理解(phonemic awareness)が重要

音素の重要性と効果的な学習方法 はじめに 英語を学ぶ際に避けて通れないのが「音素」の理解です。 音素とは、言語の最小の音の単位であり、これを正しく理解することで、読み書きのスキルが飛躍的に向上します。 特に、英語は発音とスペリングの関係が複雑であるため、音素を学ぶことが非常に重要です。 本記事では、音素の基本的な概念とその重要性、そして効果的な学習方法について解説します。 音素とは何か? 音素(Phoneme)は、言語の音声の中で意味の違いを生む最小の単位です。 英語には44の音素があり、母音と子音に分けられます。 母音音素 (20個) 短母音 /ɪ/ - sit /e/ - bed /æ/ - cat /ʌ/ - cup /ɒ/ - hot (主にイギリス英語) /ʊ/ - put /ə/ - about 長母音 /iː/ - see /ɑː/ - car /ɔː/ - saw /uː/ - blue /ɜː/ - bird (主にイギリス英語) 二重母音 /eɪ/ - face /aɪ/ - my /ɔɪ/ - boy /aʊ/ - now /əʊ/ - go (主にイギリス英語)...
FAQ

英語が読めないというお悩みの解決法

英語が読めないということ 長く英語教室で教えていると、一定数の生徒が「英語が読めない」という壁にぶつかるのを目の当たりにします。 サボっている子は別として、毎日宿題をこなし、多読も真面目に取り組んでいる子でも、この問題に直面することがあります。 今回は、その理由と解決策について、 読書科学(Science of Reading)と 多読(Extensive Reading)に焦点を当ててお話しします。 英語が読めない理由 英語が読めないという問題は、多くの子供たちに共通する悩みです。 主な原因は以下の通りです: 音韻認識が足りない: 英語の音を正しく聞き分ける力が不足している。 フォニックスの理解不足: 文字と音の関係を理解していない。 語彙力が少ない: 知っている単語の数が少なく、読んでも意味がわからない。 読解力が弱い: 文章全体の意味を理解する力が不足している。 これらの問題を解決するために、読書科学と多読のアプローチが非常に有効です。 読書科学(Science of Reading)とは? 読書科学は、どうやって人が文字を読んで理解するようになるかを研究する学問です。 この分野...
ブログ

英検準1級の1次試験リーディングで満点!!

英検準1級の1次試験でリーディング満点が出ました!🎉🎉今まで リスニング満点 ライティング満点 スピーキング満点 という生徒はちらほらいたんですが、この高いレベルの試験でのリーディング満点というのは初でした!🥳この生徒さんは小6でご入会されました 当時はアルファベットも微妙で(w) 「英語初めて習います!」という状態 入会当初から多読&宿題をコツコツとこなしてきました 今は、高3の大学受験生で夏休み中は受験勉強中で大忙しでしたそれでも「忙しい」なんて一言も文句を言わず、合間を縫って多読をし、コツコツと30万語を2ヶ月で読んでくれました 多読マラソンが終わった時は 「今年の多読マラソンが一番楽しかった」 というコメントさえくれました💕 多読が、きっと辛い受験勉強のオアシスみたいな役割を果たしてくれたのでしょうもちろん、夏が終わった今でも日常的に多読をし、ペースを保って読み続けてくれています😊 本人曰く「ライティングで失敗した」そうですが、リーディングがしっかりカバーしています すでに3技能での合計を1950点を超えているので合格すれば(合格基準が512点ですから)目標としていた2450点...