多読マラソン

ブログ

2024年度8月(August)の予定&お知らせ

予定 多読マラソン7月1日〜8月31日 *9/11- 9/13は出張のため休講となります お知らせ 木曜日17:00-17:30に新クラスができました! 時間割 レッスン日:小学生クラス 火曜日Phonics 17:00-17:30 火曜日:6, 20, 27日 火曜日精読17:30-18:00 火曜日:6, 20, 27日 火曜日多読18:05-18:35 火曜日:6, 20, 27日 水曜日18:00-18:55 水曜日:7, 21, 28日 木曜日Phonics17:00-17:30 木曜日:1, 8, 22日 木曜日精読17:30-18:00 木曜日:1, 8, 22日 木曜日多読18:05-18:35 木曜日:1, 8, 22日 木曜日文法18:35-19:00 木曜日:1, 8, 22日 レッスン日:多読クラス(小/中/高/大/大人) 月曜日(オンライン):5, 19, 26日 火曜日:6, 20, 27日 水曜日:7, 21, 28日 木曜日:1, 8, 22日 金曜日:9, 23日 土曜日 :3, 10, 24日 レッスン日:英語トレーニングクラス Basic (木曜日...
ブログ

2022/8/31 多読マラソンが終わりました

6月30日から8月31日まで読む量を競う多読マラソンが終わりました ご参加くださった皆様、お疲れ様でした! 参加者 今年は小4クラスから大人クラスまで60名以上が参加となりました 集まった多読手帳は私たち講師の分を入れると101冊でした😵 目標達成できた? 最初は飛ばして頑張ったものの、後半はうまくペースを保って読めなかったり、 目標を大きく超えたり、また逆だったり、 多読手帳を紛失してしまって大騒ぎになったり、 期日に結果報告をし忘れたり、と いろいろなドラマがあるのがこの多読マラソンです😅 50メートル走を8秒台で走る人が大会で6秒台で走ることができないのと同様 日々読んでいない人が多読マラソン時だけ急に50万語読めたりすることはありません 普段からどれだけペースを保って読んでいるかが問われる大会です 受験勉強に似ているところがありますね💧 結果発表について これからみなさんが提出してくれた多読手帳を1冊ずつ目を通して、語数&冊数を確認していきます 結果は集計が済み次第発表しますが、多読手帳を1冊ずつ見ますので時間をしばらく頂戴します 多読マラソンについてはこちら 結果が出るまでド...
ブログ

2022年度多読マラソン今日から開幕です!!

2022年度多読マラソン開幕です♪ 今年も優勝狙って頑張っていきましょう!! 毎年、教室では、下は小3から上は大人クラスまで、多読マラソンで読む量を競います 毎年生徒さんは足繁く教室に通い、本を借りたり読んだりします 図書館などに行って洋書を借りる子もいます 自分が持っている本を読み直したりする子も多いです このように夏休みは多読の量を増やして、高レベルな争いが繰り広げられます 夏休みに大きく語数を伸ばせると英語力アップが加速しますよ💕 昨日は、多読マラソンの「目標語数」を生徒さんに書いてもらいました その目標数値を目指してひたすら読んでいきましょう! 今での最高読了数は 100万語越え(高校生女子2人)2,000冊(ご入会1年目の中学男子) という結果が出ています♪ 私は去年は後半大きく崩れてダメダメだったので😅、今年はペースを崩さず頑張りたいと思います♪ 今年は誰が優勝するのでしょう?? 楽しみです! 多読マラソンルールはこちら
ブログ

レシテーションコンテスト&多読マラソン 表彰準備

教室では、7-8月中は多読マラソン、11月はレシテーション(暗唱)コンテストを行います。 多読マラソン 7-8月中、単語の読破数を競います。また、冊数も競います。 それぞれの部門で競いますが、毎年、語数は高校生、冊数やページ数は大抵小中学生が強いです。 今年の多読マラソン「語数部門」での優勝者は、90万語を読破、「ページ部門」では1,000冊を超えて読んだ子たちがいました!! 毎年レベルの高い争いが繰り広げられますが、今年も上位者はかなりの量を読んでいました。 多分、夏休みは本ばかり読んでいたんじゃないかな〜(笑) レシテーションコンテスト 11月中、30秒から1分間の間で暗唱したストーリーや記事を覚えて発表します。 今年も去年に引き続き、コロナのせいで、マスクを取ってクラスメイトの前で発表。。。ということは出来ませんから、自分の動画を撮ってもらって教室に送ってもらいました。その送ってきてもらった動画を見て優勝者を決定します。 動画を送って来るという形のため、何度も撮り直しが出来ますから、皆さん、本当に素晴らしい発表を送ってきてくれて、甲乙つけがたい出来です♪ ↓何度も皆さんの発表を見...