白岡英語教室

ブログ

オンラインのレッスンを本格的にスタートしました!

eステ音読道場12月からオンラインレッスンがスタートしました実際に、オンラインだけでレッスンを行なっている生徒さんもいらっしゃいますeステーション今回は教室の生徒さんを相手に、eステーションを使った初のリスニングのレッスンを行いました今はコロナ期間でどうしても教室内では声を出しにくいので、オンラインででもいいから、リスニングの練習ができたらなあ、といつも思っていました実現できる準備が整って本当に良かったです💕VOA60今回、使用した教材はVOA 60という素材ですこの素材は、1日分4つのニュースを扱っており、一つ一つが短く要約されています通しで聞いても100語以下ですぐ終わってしまうようなお手軽な教材です教室ではeステーションを数年前から扱っており、それを使ったレッスンができるといいなあ、と前から思っていたので実現できて良かったです♪保護者の方からのフィードバックです↓eステのVOA60を初めて見ましたが、こんなのあるんだ‼️!って衝撃でした!時事的な話題も得られるし、ニュースなので生きた英語って言うんですか?語彙力も付くだろうなって思いました。また、1分間内で短く要約されてるので、文...
ブログ

Google のコメント欄に書き込みありがとうございます!

会員の方々がGoogle検索のコメント欄への書き込みをしてくださいました!とても嬉しいです💕実際のリンクはこちらGoogleに書いてくださったコメントはこちら↓⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️1年ちょっとの間通わせて頂きました。英語に触れる習慣がつき、苦手意識は勝手になくなっていました。とても楽しく英語に対して向き合えました。その結果国公立大学に合格することが出来ました。ありがとうございました。この度は大学合格おめでとうございます!1年間多読も音読を中心とする様々な課題に意欲的に取り組み、感心していましたが、見事に受験も資格も勝ち取りましたね!短い間ですが、ありがとうございました。⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️小さい頃からApple talkにお世話になっていたおかげで、英語を得意科目とすることができ、第一志望に合格することができました!「気づいたらこの教室にいた」と言ってたあなたが、こんな素晴らしい英語力を持ち、欲しがっていた未来を手に入れられることができて本当に嬉しいです。おめでとうございます!⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️独学で英検2級がなかなか受からず、苦労していた1年前、高校2年の終わりに入会させていただき...
ブログ

共通テストを意識した4技能クラスがスタートしました!

国際基準SEFRを意識した共通テストがスタートして2年経ちます英検準1級を取っていても、リーディング8割を超えるのが一苦労という共通テストまして、その力がなければ7割取れれば良いでしょうなんとかしないとダメだなー、ということで、4月から共通テストや大学の講義を意識した4技能のレッスンをスタートさせました!!共通テストは長文10問(6000語ぐらい)を80分で解かなければいけませんセンターテストより2000語ほど増えており、文法や発音問題がなくなったため、1問の重みがズシッとくる作りとなっています。全てをやみくもに読んで「なんとなく」答えを探していては間に合いませんでも、どうやって「速く」「正確に」解くか?それには、アカデミック英語の論理性を頭に徹底的に叩き込んで、ScanningとSkimmingという技術を使って論理的に書かれた文章を読む必要があります残念ながらちょっとやそっとで身につく技術ではないので、若い頃からの準備が必要です共通テストの対策は、アカデミック英語の勉強そのものができますから正しい方法で学んでいきましょうクラス一覧はこちら