YL

YL0.6-0.9

YL0.8 さんかく君としかく君の不毛な戦い 314語

タイトル:△ TRIANGLEMac Barnett(著)Jon Klassen(イラスト)出版社:CandlewickYL:0.8〜語数:314語ページ数:45pレベル:英検3〜準2級あれば楽しめます。絵本(音源CDあり)Jon Klassenの3部作の1作目です。△君は□君の家までわざわざ行って、いたずらをします。結果どおりの結果で△君はご満悦。でも、□君は全然嬉しくありません。リベンジを試みます。Jon Klassenについてのブログを見つけたので興味がある人は覗いてみて下さい(英文です)(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink");msmaflin...
YL3(3.0-3.9)

YL3〜 SADAKO and the Thousand Paper Cranes

タイトル:SADAKO and the Thousand Paper CranesYL:3.0〜語数:5742語ページ数:80pレベル:英検2級のリーディングが楽に読めるなら問題なく読めます。児童書音源:キンドル1977年に出版された子供向けの歴史小説「サダコと千羽鶴」のお話。広島の原爆投下時に生まれたサダコは走るのが大好きな少女だった。ある日学校の徒競走で身体の異変を感じ、その後病院で検査をすると白血病と判明。病気が回復するよう千羽鶴を折って願を掛ける。多くの言語に翻訳され、平和教育プログラムで使われている。YL3あるので、読み応えありますが、平易な英語で書かれているのと内容の面白さが楽しめるのでスッと頭に入ると思います。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msm...
ブログ

英語力ゼロでもOK?多読を一人で始めるあなたへ──よくある落とし穴とその回避法

英語力を伸ばすなら、やっぱり「多読」!「英語ができるようになりたいなら、多読が一番いいらしいよ!」…そんなふうに耳にして、「よし、やってみよう!」と決意したあなた。素晴らしい一歩です👏 でも、最初に多くの人がぶつかる壁があります。それが——「何を読めばいいのか分からない」ということ。簡単な本から…って言うけれど?多くのサイトに「簡単な本から始めましょう」と書かれていますが、いざ探そうとすると…Amazonにはレベル表記がない書いてあっても「Grade 3」とか「中学レベル」とか曖昧自分の英語レベルがよく分からない結局どれが「簡単」なのか見当がつかないという状態になってしまう人が本当に多いんです。「これくらいなら読めるでしょ?」が一番危ないTOEIC700超えたし…英検2級、ノー勉で取れたし…そんな実績のある方ほど、つい難しめの本を選んでしまいがちです。でも、それだと続きません。多読のスタートは、「こんなに簡単でいいの?」というくらいでちょうどいいんです。1ページに1〜3行、イラストもたっぷり。そんな絵本のような本がベストです最初は「選ぶ」より「とにかく読む」スタートの段階では、じっくり...