高校を選ぶときは未来の「楽さ」を一番にしないこと

中学生のお母様へ

高校をどこにしようかと悩んでいる方も少なくないのではないかと思います

「どこがいいと思いますか??」

と聞かれることも結構あります

これはとても難しいご質問ですね

生徒さんによって答えが異なるからです

将来、「楽な高校」とは?

お子様が、いかに楽に大学に入れるか??を考えて

私立の方がいいか?公立がいいか?

と色々お考えになっている方もいらっしゃると思います

でも、「楽」というのは、曲者であることもよく考えてほしいと思います

「附属高校は、大学まで引っ付いているから将来安心」

ってことは決してないです

もちろん、安泰な人も中にいるでしょうけど、

そうでもない人は大勢います

超有名大学の付属へ行く場合は、

大学がくっついてくるので、一見楽そうに見えます

でも入ったあとは?

過酷な受験戦争をクリアしてきた子たちと共に勉強するわけですから、

高校3年間適当に勉強してきた子が大学で、

その子たちと渡り合えることはほぼないでしょう

どこの大学でも、

下から上がってきた子たちは「できない」というレッテルが貼られます

たまに頭が良く成績が良い子は

「内部生なのにすごいね!」

と最初から「底辺扱い😅」。。。

大学受験から入学してきた子たちの中にスッとなじめる子はそこまで多くありません

高校から上がった仲間のみでずっとつるむことも多いです

その快適な仲間を遠ざけて、飛び出していける子はそこまで多くないのが現状です

1校のみを常に受けてきた弊害もある

中学から私立の単願で高校に行く子も問題をはらんでいます

高校を受験しないで行った子たちは、経験していないせいか、

大学受験を避けて、

推薦で志望大学を狙う子が多いです

そして、上手く入った暁には。。。

受験を経験していないという

ラッキーなんだか、アンラッキーなんだかの結果が付きまといます

一見ラッキーだし、勝ち組に見えますが、これも考えようです

それが出てくるのは就活です

極限時に同時期に複数のことを処理する

受験を経験したことがある人はわかると思うのですが、

大学受験というのは、

同時期に何校もの勉強をし、願書を出し、受験をします

同時にいろんなことが進行するわけです

でも、私立単願、推薦、で高校&大学へ行った子はその経験がありません

常に1校しか見なくて良かったのですから

そのものすごくしんどい、プレッシャーを経験したことがないのに、

最も過酷な、

7名のうち1人が就活鬱になるという、

あの辛さにぶつかっていかなくてはいけないのです

経験値ゼロで😅

もちろん、受験と就活は別物です

でも、1社だけではなく複数を同時に受けていく、というスタンスは同じです

普通、どんなに大学のランクが上であっても、

中小企業も受ける子が大半です

超大手の大企業だけを受ける、というのは少数派でしょう

ほとんどの子が30社、40社、、、と同時に受けることになります

その時のプレッシャーは尋常ではないです

何社も何社も断られます

受験を経験した子たちでもきついのに、

そういう経験が全くない(いつも1校を狙えばよかったんですからね)学生さんにとってはかなりのプレッシャーとなります

ですから、

保護者の方は、お子様にとって「楽か」ということを一番に考えるのを避けましょう

また、お子さんに「高校で入ったら大学は楽だよー」と焚きつけるのはやめましょう

就活を経験した我が子、その友人ら、うちの生徒さんたちを見ても、

お世辞にも「楽そう」などとは言えないあの就活の時期が

必ず来ます

そして、「楽じゃなかった」受験は、その時、大事な経験値となります

行きたくて仕方なかった大学に落ちる経験もしている人が多いでしょうしね

そのことを考えてお子様と寄り添って上げてくださるようお願いします

長い人生、そんな簡単に

「楽」

なんて、手に入らないんじゃないですかね

どこかでそのバランスを必ず取らないといけなくなる

そんな気がします

ベストな高校とは

それに、お子様にとって「ベストな高校」というのは

必ずしも高偏差値の大学へ入学するための道具ではありません

高校でやりたいことを目一杯できるようにしてあげてほしいです

部活を頑張るとか

生徒会を頑張るとか

プロジェクトを組むとか

頑張ることも色々です

逆に、「楽」を一番の目的にして高校に入ったら

3年間はなんとなく消費されるだけになってしまいます

お母様の将来を見据えた助言も大事ですけど、

「楽さ」を全面に持ってきて説得しないようにしてくださるといいなあ、と思います

高校で頑張れるかは、「将来の夢があるか」です

そして、「高校へ行ったら頑張ってほしい!!」って思っている保護者の方は

私立の付属高校をやたらめったら薦めるのはやめましょう😅

考えてください

大学が「引っ付いている」んです

99%の高校生は頑張りません💧

(もちろん頑張る子もいますけど、上がある生徒は

髪の毛染めたり

化粧したり

受験生ならまずやらない(というかそんなことをやってる暇はありません)行動をしています

高校生なのに既に大学生みたいな状態です

だって、頑張る必要なんてないんです

大学が引っ付いてるんですから

頑張る人もいるかもしれないですけど、

必死になって勉強してる受験生と同等に勉強できるとは到底思えません

だから、お子さんが高校生になって

勉強を真剣に頑張ってるお子さんの姿を見たいなら、

是非、大学が引っ付いていない高校を選んでくださいw

「勉強全然しなくて大学行ってよし!」

「全然勉強してなくても気にならない!」

という方は付属でもいいでしょう

ただし、「なんで勉強しないの?」

はなしですよ(笑)

人間、目的がなければ頑張れないものです

受験で培う成長

私は、ずっと高3と共に過ごしてきました

高3の子たちの(受験する)馬力は本当に素晴らしいです

できなかったことができるようになる

お子様たちは自分で計画を立てて、実行し、反省し、やり直す

その1年でものすごく成長します

高校受験ではない「自力」の頑張りができる子が大半です

自分が将来やりたいことを見つめる時期です

受験に勝てる人は

「未来を見られる人」

です

そのために日々努力をするのです

英語力もものすごい伸びを見せるのは、当たり前ですが、受験生です

全国の50万人を相手に模試を受けながら、力をためていくんです

受験の結果は色々ありますが、ものすごく成長します

本当に素敵な時間だと思います

頑張ったら頑張ったなりの結果がついてきます

だから、中学生のお母様方、

「楽さ」を全面に持ってこないように、

お子様にとって一番良い高校をお子様と共に選んであげてくださいね💕

タイトルとURLをコピーしました