ブログ

ブログ

保護者の方&卒業生からコメントをいただきました

保護者様より保護者向けの体験講座を受講させてもらった時は衝撃でした。高校の英語で躓いてから、駅前留学、通信教育等色々と試してみたものの思うように上達しなかったのに、ほんの1時間程の体験で、「え?聞き取れる!」とわかった時の驚きといったら❗長男がお世話になっていたのですが、高2の次男も受験を控え英語が伸び悩んでいたので、予備校や通っていた塾という選択もあったのですが、英語を習うならアキさんの教室以外無駄だからと渋っていた次男もお世話なることにしました。初めはシステムがわからず戸惑っていたようですが、受験をした今では全教科の中でも英語に自信がついていたらしく、二次を選ぶ際は英語が受験科目にある大学を選ぶ程になりました。もちろんもっと前から入会していた方たちとは比べものになりませんが、1年間の短期間でこれ程成長できたのはアキさんのお陰だなと思っています。アキさんに言うと「別に特別な事はしていませんよ」とおっしゃいますが、アキさん自身が常に向上心をもっているから、子どももこの人の言う事は信じられると素直に聞けるのだと思います。まだまだ受験は続きますが、良い結果が報告出来ればいいと思っています。...
ブログ

「マスク必須」ではない日は再び訪れるのだろうか

注文していたマスクが届きました発音の勉強をさせたいのにマスクで口が隠れるので、何とかならないかなあ。。。と、漏らしたら、保護者の方が「透明のマスクを試してみたらどうですか?」と言ってくださったので、透明のマスクを注文してみました。届いたので早速トライしたら、娘が大笑いwwこれを生徒の前ですべきがどうか悩みましたが、でも、今のままじゃ絶対ダメなので、やっぱりマスクを活用して頑張ろうと思いますwそんな話をしながら教室の前の道路でウロウロしていたら高校生のT君がニコニコして自転車から挨拶してくれました♪いつもマスク姿なのですが、今日はマスクをしていなかったので久しぶりの彼の顔を拝見しました!2年近くで大分大人になっていました〜♪コロナですっかりマスクが定着してしまって、しばらく皆さんの顔を見てないんだなー😢。。。と実感してしまいました。今は外出するときにマスクを忘れることがないぐらい「普通」になってしまっていますね。。。このマスク生活、いつ終わるのかなあ。。。
ブログ

ナンパして失敗した数と英語力にはどういう関係がある?

BBカードを使って文型の活動をしていました。私:どれが5文型だと思いますか?生徒たち:うーん。。。と言って、皆さん、カードを無言でペラペラめくっては首をひねっていましたwそこで、全員に「ナンパしたことある人?」と聞いたら、向こうを向いていた子も、下を向いていた子も一斉にこちらを注視しました(笑)生徒たち:ないです生徒1:え?何?何?生徒たち:あり得なーいなどとあちこちで声が聞こえました。私:じゃあ、Aさんというイケメンの男性が恋人を10名持っていたとします生徒たち:え?やば!私:そういう意味じゃなくて、順番にね生徒2:ええ?毎日順番に入れ替わるってこと?私:そうじゃなくて、いろいろつきあった、ってことね生徒たち:ああ、そういう意味か私:とにかくAさんには、10名の恋人がいました。さて、この人は10人をナンパしてゲットしたんですけど、じゃあ、全部合計で何人ぐらいナンパしたと思いますか?10人だと思う人?―――シーン11人だと思う人?――――シーンじゃ、12?―――シーンじゃ、30名以上だと思う人?と聞いたら、ほぼ全員がパッと躊躇なく手を上げました。私:そうだよね? きっとAさんは、めちゃ...