語数

YL0.6-0.9

YL0.6 Piranhas Don’t Eat Bananas

題名:Piranhas Don’t Eat BananasAaron Blabey  (著, イラスト)出版社:ScholasticYL: YL0.6ぐらい語数: 152形態:ペーパーバックCD: 入手難大きさ:24.1 x 0.2 x 24.9賞:オーストラリア児童図書賞一匹のピラニアが仲間にバナナを勧めますでも、仲間は、それはピラニアが食べるべきものではないと突っぱねます今度は、野菜を勧めてみました仲間は、自分たちが食べるのは人の足だと言って怒りますそんなやりとりが続き、ピラニアは、「じゃ、一回でいいから食べてみて」と言い出します仲間は食べてみることに決めました絵がなんともユニークです(笑)話の展開もテンポ良く進みますし、本も大きいので読み聞かせに向いています♪(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,docume...
多読ブログ

私たち講師の七夕の唯一の願いはコレでしょう!!

教室では、紙の本で多読をしていますオンライン書籍のeステは、今のところ教室内の活動ではまだ利用していないので、生徒たちは全て紙の本を読みます紙の本は、教育的にも良いし、手にも馴染むので、とても良いんですが、オンライン書籍と違って情報がないことが多いんですね💧Googleやインスタなどで検索して語数やYLの情報が載っていると良いのですが、さすがに全シリーズを網羅しているはずがないので、そういう時は、全て読んで手カウントで語数を数えます。また、語数だけではなくレベル設定も大事なので、いろいろな本を読み比べながらYLを設定していきますこんな感じでYLを話し合って、設定していきます講師1:これはYL0.4ある?講師2:この本が0.4のレベルになってるよ講師1:じゃ、これは0.3だね講師2:0.4はもっと難しいかな講師1:うん。これは0.4のレベルには達してないという会話が毎回繰り広げられますw情報が載っているというのは本当に神!!というほどありがたいです😭今日は七夕なので願い事をする日ですね!語数とYL情報が載ってるサイトが増えることが私たち講師の七夕の願いですね💕自分達のbucket lis...
YL0.1-0.5

YL0.3- Pete the Kitty しゃっくり問題

タイトル:Pete the Kitty and the Case of the HiccupsYL:0.3-0.5語数:257語ページ数:32pレベル:初級者レベル(絵が可愛くわかりやすいので誰でも楽しめます)絵本最近入手した I Can Read シリーズの初心者レベルの本です😊人気のシリーズで、いつもポジティブなピート君のお話今回は小さい時のピート君の心温まるエピソードです☺️しゃっくりが止まらない彼は友達に相談しますが、どれも効き目がありません最後に頼る人はなんと答えてくれるでしょうか?話の中に使えそうな表現がたくさんありましたtake a deep breath (息を深く吸う)hold your breath (息を止める)and blow it out (息を吐く)などパッと出てこなさそうな表現が絵本ではふんだんに盛り込まれています💕一緒にみんなで体感したりするとレッスンでも使いやすいですからオススメです👍読み聞かせのサイト見つけました♪(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){a...
YL0.6-0.9

YL0.6-0.8 We’re All Wonders 230語

タイトル:We're All WondersYL:0.6-0.8語数:230語ページ数:29pレベル:初級者レベル絵本音源あり(CD)概要「普通の子」に見えないオギー(オーガスト)のお話2018年に日本で『ワンダー/君は太陽』という邦題で映画版が公開された有名なお話です。主人公オギーは、トリーチャーコリンズ症候群という病気で顔の形が変形しています。彼を取り巻く友達の様子、彼の日常を描いた作品です。「みんなの見方が変われば世界は変わる」ということを訴えています。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink");msmaflink({"n":"We\u0027re...
YL3(3.0-3.9)

英語 多読 YL3.3 The Falcon’s Feathers

タイトル:The Falcon's Feathers(A to Z Mysteries)YL:3.3語数:7,143語ページ数:87pレベル:会話文体なので、英検などの級は関係ないです。自然な英語によく触れている方は簡単ですが、教科書英語とか塾英語とかにどっぷりの人だとかなり苦しいと思います。ペーパーバック音源は古くて手に入りませんでしたが、オーディオブックで購入可能のようですファルコンウォッチングをしていたJoshは、ある日巣の中にファルコンがいないことに気づきます。残っているのは羽だけでした。環境保護センターの職員に来てもらって相談をしてみましたが、ファルコンの行方は分からずじまい。ペットショップのオーナーや獣医にも手伝ってもらいながら手がかりを探していきます。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,docume...
YL4(4.0-4.9)

YL4.5 Ramona the Brave 21,180語

タイトル:Ramona the Brave(Ramona3)YL : 4.5語数:21,180語ページ数:p175レベル:英検準1級のリーディングが楽なら問題ないですペーパーバック音源あり(CD)まだ幼いRamonaの日常を描いた作品Ramonaは小学校に通い始めますが、担任の先生とうまく行きません。楽しみにしていた小学校生活が彼女の中で嫌なものに変化していってしまいます。学校からの評価表もお姉ちゃんに比べて良くないコメントが書かれており、Ramonaはとても悲しくなり、学校へ行くのがどんどん苦痛になってしまいます。YL一覧に戻る
YL0.6-0.9

YL0.8 賢いクマのお話:Bear Hunt 83語

タイトル: Bear HuntAnthony Browne(著)出版社:PuffinYL: 0.8語数:83語レベル:どのレベルでも楽しめると思います!絵本音源あり(CD)クマ君がジャングル(なんだか不思議なジャングルなんです。魚が隠れていたり、靴下が生ってたり😅)を散歩していました。しつこいハンターたちが罠を仕掛けてクマ君を捕らえようとします。でも、クマ君は不思議なペンで自分を救います。絵を見ているだけでも楽しめます!是非お手にとって読んでみてほしい1冊です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20220329","msmaflink");msmaflink({"n":"Bear Hunt...
YL0.6-0.9

YL0.6〜 Stars! Stars! Stars! 169語

タイトル: Stars! Stars! Stars!YL: 0.6〜語数:169語ページ数:25pレベル:英検2級ならサラサラ読めるかな?絵本音源あり(CD)読むというより、絵が素敵な絵本です。語数が少ない割に難しい単語が多いのは惑星のお話だからでしょうか。orbit (軌道に乗って回る) とかBig Dipper (北斗七星)とか星に関係する単語が結構多いので、YL1弱ぐらいに分類しました。太陽からスタートし、水星、金星、地球、火星、、、というように説明が続きます。今回語数には含めていませんが、最後に惑星の説明が簡単な英語で書かれていてわかりやすいです。YL一覧に戻る
YL1(1.0-1.9)

YL1.8 The Gift of the Magi 1,591語

タイトル: THE GIFT OF THE MAGIYL:1.8語数:1,591語ページ数:43pレベル:英検準2級なら十分読めますYoung Learners Classic Readers レベル5(学習者用)Compass Publishingからから古典O. Henryの有名な物語が出ました。Dellaは夫に素敵なクリスマスプレゼントを買いたいのにお金がありません。どうにかしてお金を作りたくて、思いついたのが「自分の髪の毛を売ること」でした。彼女は長くて美しい髪を20ドルで売り、夫のためにプレゼントを買います。心温まるお話がわかりやすい英語で書かれています。YL一覧に戻る
YL1(1.0-1.9)

YL1.6 大昔のお話 “Glog” 2,000語

タイトル:GlogYL:1.6語数:2000語ページ数:64pレベル:英検準2級のリーディングが辞書なしでサラサラ読めるなら大丈夫です児童書(チャプターブック)Walker Storiesシリーズの1冊です。石器時代のお話です。少年Glogの一族は食べ物を求めて住む場所を変えて生活をしています。この日も移動の日でした。Glogは持っていくものをまとめて準備に一生懸命。やっと用意できたと周りを見渡したら一族はすでに出発をしており、Glogは取り残されてしまいました。一族の後を追いかけるも、行方が分からず一人で毎日を過ごすことになります。行く先々でGlogは友達を見つけて寂しさを紛らわしていきます。平易な英語で書かれており、語数もそこまで多くないので、短時間で読める作品です。YL1台前半の本をたくさん読んで、ちょっと上の本に挑戦してもいいかな?と、思ったら読んでみてください。YL一覧に戻る