ブログ

ブログ

「思ってないことを書かされる」という気持ち

習い事をするとき、曜日というのは大きなウェイトを占めます。○曜日がダメなので△曜日にしてもらえますか?というのはしょっちゅうあります。でも、どの教室もそうですが、その曜日はそのレベルにあったレッスン展開をしていることが多いです。文字が読めない子には読む活動を、読める子はどんどん読んだり書いたりする活動を、レベルが高くなれば高度な英語を扱うクラスがあるのが普通です。曜日だけ動かせば、本来行くべきクラスの子たちと同じ結果が出る、と考えるのは無理があります。大人と違って、子供たちは1年で大きくなるんです。それは外見を見てもお分かりかと思います。文字活動のクラスさて、今日ご紹介するクラスは、小学低学年のレベルがバッチリ合ったクラス。彼らは、まだ文字がしっかり読めないので、「読めるようにするための活動」がレッスンプランの中に大きなウェイトを占めるレッスン展開です。レッスン毎に毎回Today is Thursday, March 17th.It is sunny. I feel ○○.という内容を書かせているんですが、最後のI feel...のところでカード(坊主カードという名前)を引いて、そのボ...
ブログ

定期テストの作文を読んで、つい笑っちゃいました

そろそろ学年末テストが返却されます。ちらほらと中高生が英語の点数のついた解答用紙を提出してくれました。ある中学生の子の解答を見たら、ほぼ100点「あら😍頑張ったじゃん」と言いながら英作文の内容を読んでいたら、え?え?と思いながら読み進めて、面白すぎて、ついゲラゲラ笑ってしまいましたwww近くにいた生徒に「これ見て。テストにこんなこと書いてる」と言って見せたら、「やばっ!」と😅😅苦笑いww最初の作文が「僕は高校で彼女を作りたいです」から始まりました(爆)その後は、「自分の高校に綺麗な子がいっぱいいると良いなと思います」と続きました。。簡単な訳:高校で彼女を作りたいです。○◯に行くので学校に美人がいっぱいいると良いなと思います。ーー中略ーーーパーフェクトな女性と結婚して幸福な生活を送ります。創作者に「テストだよね。何書いてるのよ〜ww」と言って、遅れて来た男子に、「ほら、これ見て」と言って見せたら、「あ!俺と同じようなこと書いてる」と😅「ほら」と言って見せてくれました。一文目に「美しい女性と結婚したいです」と書いてありました。。。(w)その後、「これが自分の夢です。夢の実現のために勉強を頑...
ブログ

おうち英語をどうやってきたか、書いてみました

私は娘を英語で育てました。そんな気は全くなかったんですが、ある日、幼稚園から帰ってきた彼女が、「私、英語習いたい!」と言い出しました。私はその時、ある配給会社の映像翻訳のお仕事をもらっていました。毎日忙しく字幕や吹き替えを作っていた私は「え?英語?英語教室なんか行っても話せるようになんかならないよ」とか真面目に答えてしまいました😅でも、「行きたい、行きたい」と喚くので、理由を尋ねたら、「(幼稚園の友達の)◯○ちゃんが Thank you って言ってた!かっこいい!私もそうなりたい〜😍😍」まさかThank youという一言でそんなことになろうとは。。。ww英語教室探しということで、英語教室探しが始まりました。私のこだわりは、本を使ったレッスンがあること「学ぶ」スタンスではなく、英語教室が「発表する場」であること日々の宿題があることでした。でも、そういう教室はほとんどないのです。まず、絵本を使ってない(使っていても「たまに」でした)外国人の先生の教室は「答える一方」の受け答え。My name is Aomiと言える子にはなるでしょうけど、What's your name?と言える子にはなら...
ブログ

文法の単元がバラバラになった問題集を探す

文法の問題集を開くと、いつも「うーん」となってしまいます。単元ごとに説明があって、その練習問題があるのは当たり前なのですが、いつも不満でした。だって、テストは(定期テストは単元ごとかもしれませんが)いろんな文法がごちゃ混ぜになって出題されません?並び替えひとつにしても、カッコ抜きにしても「助動詞canからの出題です」と書いてあるわけじゃないですよね?自分で「あ!これは原形不定詞を使うのね!」とか「そうか!これはexpect 人+to不定詞の構文か」とな閃かないといけないわけですよね?だったら、最初からごちゃ混ぜになっている問題集をやった方が手っ取り早くないですかね??やりながら、「自分はここが苦手な文法事項なんだな」とすぐ分かる問題集を探していました。そこで見つけたのがこれです「英文法・語法ランダム演習セレクト600」(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appe...
ブログ

高校クラス:卒業生たちにアンケートを書いてもらいました

毎年高校クラスは高校終了時にアンケートを書いてもらっています多読は、YLが低ければ低いほど面白くないので、高校生の子たちは多読を続けてレベルが上がるほど本に夢中になれているなー、と毎年感じますそれが、年々確実にレベルが上がっていく理由の1つです♪Q 現在何万語達成していますか?780万語270万語220万語210万語190万語27万語Q 英語読書量は?週7回、合計4−5時間週6回、合計2時間週5−7回、合計7時間週4回、合計1時間週3−7回、1回が30分ぐらい週3回、合計2.5時間週1回、合計30分Q 多読時間の確保のコツは?教室を休まない好きなシリーズを見つける1日に3分でもいいから読むと決める多読する時間を毎日同じにするコツを掴めてないこの時間をやると決める私からー確かに休むとモチベーション下がりますよね。。Q 受験時に教室を辞めなかった理由は?教室が日常だからやめる理由がない(受験期でも歯磨きをやめないのと同じ)英語から離れないようにしていた教室を辞めたら英語ができなくなると感じたから英語力が落ちることが怖かったし、これからも英語を使っていきたいと思った多読が好きだからBBやこと...
ブログ

リスニングが得意な人も苦手な人も使える教材

「リスニング力を伸ばしたい」と思っている人は多いようで、「どのようにしたらリスニング力が伸びますか?」「リスニングの勉強って何をしたら良いんですか?」と、聞かれることが度々あります。リスニングのテストを受けたことはあっても「リスニングを伸ばす授業」というものを受けた経験がない、という人は意外に多いんですね。教室では、リスニングの指導はよく行いますが、ここでは自学したい、という人のためにも面白い本を紹介します。特に「読んだらわかるけど、聞くと分からない」という人は音変化が分かっていない&慣れていないことが多いです。そんな人にオススメなのがこの教材です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?202...
ブログ

ことわざは難しいけど、小学生のうちに覚えてしまおう

中学受験でも高校大学受験でも、ことわざが出題されたりします。ことわざは難しいし、知らないと分からないんですよね。でも、娘の中学受験時、「どうやったらことわざを手っ取り早く覚えられるか?」という問いには簡単に答えられましたね。「遊びが一番です」って。前述したとおり、ことわざは複雑ですから、日常会話や日々の読書から「自然に覚えられる確率」は低いのです。まして、英語じゃさらに複雑になってしまいます。並び替えの問題で単語を当てがわれても、知らなければ正解に導くには時間がかかります。学校で「ことわざ一覧」とかのプリントをもらって一生懸命覚えさせられる生徒たちもいるようですが、覚えるのは大変な作業となります。言い回しは古いですし、単語はそこそこ難しいし、なんか身近じゃないんですね💦だから教室では小学高学年から中高生まで、時々ですけど「ことわざカルタ」で遊びます。少なくともプリントやことわざの本を暗記しないと!!と睨めっこする必要はない、はずです笑ワンダーラビットクラブから出ているカルタなのですが、72枚もカードがあるし、言い回しは簡単では無いので、みなさん最初はなかなかカードを取れないんですけど、...
ブログ

英語をペラペラ話したければトレーニングをするしかない

英語を学んでいる人に「どういうレベルを目指していますか?」と聞くと、大抵「話せるようになりたい」「字幕なしで映画を見たい」と、この2つの答えが返ってくることが多いです。英語には4技能あって、「聞く」「話す」「読む」「書く」はそれぞれ違う方法でマスターする必要があります。聴いてるだけで話せるようになるか?聴いているだけで話せるようになると勘違いしているのか、願望なのか、分かりませんが、そういう人は目で勉強する人が多いです。教室でも「声出して!」と言わないと声を出さない生徒はほぼ間違いなく「スピーキングが下手」です。私は「リスニング力ほぼ100% でもスピーキング力が限りなく0%」という友人と付き合ったことがあります。彼女はアメリカに住んでいる中国人(3世)なんですが、本当に「全然」話せないんです。でも、中国語は完璧に聞き取れるそうです。このことから、「話す」と「聞く」は兼ねたりはしない、ということが分かります。話すにはトレーニングが必要です。話すトレーニングとは?もちろん、トレーニングを一つだけやったらペラペラ話せる、、、、ようになったりはしませんが、簡単な英文を「素早く」「大量に」作る...
ブログ

小さいお子様が週1回英語教室に通うということ

週一回の英語教室だけで「話せるようになる」のでしょうか?一生懸命送迎をしているお母様たちには申し訳ないですが、答えはNoです。英語は日本語と同じ「ものを伝える道具」です。週1回の英語教室では決定的に足りていないものがあります。足りないもの時間英語教室は1時間ぐらいですよね?週1回行ったところで、年間合計40-45時間です。レッスンだけ参加して40-45時間で英語が話せるようになったら奇跡ですよね!!赤ちゃんが日本語を話し出すまでに一体どれほど日本語を聞いているのでしょうか。周囲から何時間も日本語のシャワーを浴びて、ようやく「ママ」と言い出すようになるのです。小さいお子さんの英語修得は「聞く」ことが一番大切です。英語独特のリズムを頭に入れなくてはなりません。そのために絶対必要な課題は英語に1日一定時間触れさせることです。英語はピアノとは違います。ピアノは小さいころやめてもある程度の力が残ります。でも、語学の場合文字習得の前にやめてしまえばゼロに戻ります。帰国子女も帰国すれば、すぐ英語を忘れます。言語は残酷なぐらいすぐに消えます。そのことをお考えになって英語に触れさせて欲しいと思います。英...
ブログ

英検の問題文のYLとペーパーバックを読めるYLは違う

英検問題文のYL「この本はYLどれぐらいですか?」と聞かれることはあまりないのですが、「英検○級のYLはどれぐらいですか?」「この本は何級だったら読めますか?」「TOEICって英検○級よりYL高い/低いですか?」というご質問は頻繁に受けます。それだけ英検などの試験に関心が高いんでしょうね。コスモピアが表を作って目安を書いてくれているので興味がある方は覗いてみて下さい。本屋さんにいって洋書を探すと、帯に「英検2級レベル」とか書いてあったりします。でも、私の印象は大分違います。以下は私が生徒さんを観察した上で得た感覚です↓準2級を取得したぐらいではYL0.6を読むのが苦しい子もそれなり数います英検と多読の違いを知ろう読書量の違いYLを聞かれても、もちろん、ざっとはお答えできますが、英検の文章というのは「ものすごく短い」ですよね?あんなに短いモノと多読で読む本では、そもそも量が全く違います。英検は1級ですら、一番長い文章問題では800語ぐらいです。準1級ならせいぜい500語となります。上位校の大学受験の問題ですら2000語レベルです。でも、多読する本は800語だの2000語だの、そんな少ない...