話せなければ英語をやる意味がない!会話音読に挑戦!

夏休み企画

会話ができなければ英語をやっている意味がない

というのと、

結局テストも会話ができる人の方が点数が高くなる

ということが証明されています。

ですから、夏休み中に会話ができるようになるために「会話のための音読」を実践しようと思います

夏休みが終わる頃には英語を口から出すことがかなり楽になっているはずです

一緒に頑張っていきましょう!

その様子をこちらに書いていきます

使用教材

会話ができるようになるには?

と思って色々探しました

今回教室で選んだのは

「パワー音読入門」

「英会話パワー音読トレーニング」です

でもトレーニングは他の本でもできますから、ご自分の教材を使ってくれて全く問題ありません

この本の著者は、海外留学経験ゼロにも関わらず、現在は同時通訳者として海外で活躍される横山カズさんです。

メンバー集め

毎日15分音読するためには人を巻き込んだ方がいいので

教室のトレーニングクラスの中高生の生徒さんたちを集めて一斉に音読することにしました

時間は

22:40 – 22:55

毎週金曜日を定休日とします

(他の曜日は、都合が悪い時は各自でお休みしてもらって構いません)

スタート時の参加者

  • 高校生:6名
  • 中学生:10名
  • 講師:2名

開始は7月22日(月)から!

7月22日(月)は簡単な説明をしますので、

22:30からzoomにお入りください

23日(火)からは22:40からお入りくださいね

7月22日(月)

16名が時間通りに集まってスタートしました

最初に説明をし、その後実際に体験してもらいました

「パワー音読入門」のやり方に従うと、いろいろな音読を混ぜて行います

明日から自分の素材で本格的に頑張りましょう!

自分で素材を用意するときは

  • 会話調のものであること
  • 内容がしっかり分かっているもの
  • 音源があるもの
  • 語数が50−100語に収まるもの

でお願いします!

7月23日(火)

17名参加:誰もカメラをオフにせず自分のペースで頑張っていました

7月24日(水)

17名時間通り参加、一人遅刻で参加

素材選びが大事であることを意識する活動あり

大人クラスから希望者がいたので明日から参加予定

7月25日(木)

音読をいつも通り終わったあとは1分間自力で話す訓練をしました

今日のお題は「集中豪雨:torrential rain」でした

例:

I really dislike torrential rain. Whenever I go outside or go shopping in the afternoon, it starts pouring, and it annoys me so much. I hope it won’t rain tomorrow so I can go out wherever I want and stay dry.

私は豪雨が本当に嫌いです。午後に外出したり買い物に行ったりすると、いつも豪雨が降り始めて、とてもイライラします。明日は雨が降らないで、どこにでも行けて濡れずに済むことを願っています。

みなさんからのご質問

  • 激しい雷雨:Severe thunderstorms
  • 雷で火事が起こる:Lightning strikes spark fires.
  • 突然の雷雨:Sudden thunderstorm/Unexpected thunderstorm

今日は英語で指示をしました!

感情を込めて英文を読んでください:Read the English sentence with feeling.

7月27日(土)

金曜日はお休みだったので1日空いてのリスタートでしたが全員参加でした

土曜日なのに感心〜♡

7月28日(日)

今日も全員が出席しました

今日は自分が言った内容を何も見ずに相手に伝えられるか?を実践してもらいました

7月29日(月)

一人欠席でした。夏休み中なのでリズムを整えるのが難しいですかね

今日から「毎日どれぐらい音読しているか」のログを書いてもらいます↓

こんな感じ

7月30日(火)

一人欠席でしたが、もう予定が決まっていたようで、音読の動画を早々と送ってくれました(素晴らしい♡)

今日はオリンピックについて30秒独り言を言ってもらいました

ボキャブラリの質問は以下の通りです

  • 銅メダル:Bronze medal(「銅メダルを取る」はwin a bronze medal)
  • 国別で戦う:competing by Country in the Olympics

例文ではこんな感じです

In the Olympics, athletes compete by country, representing their nation on the world stage.
(オリンピックでは、アスリートは国別に競い合い、世界の舞台で自国を代表します。)

7月31日

今日は7月最後の日なので、このパワー音読について3点コメントを書いてもらいました

1やってみて大変だったことは?
2やってみて良かったと思うことは?
3フィードバック

1.感情を込めること
2.英語を速く言えるようになったこと
3.時間になったらやる気がなくてもできたのが良かった。

高校Mさん
  1. 感情を込めるとき、顔の表情を変えること
  2. 音のつながりを意識して流れるようにスムーズに読めるようになった

3.毎日15分行うだけでも口が疲れるのが驚きだった。日々の積み重ねは英語に慣れる上でとても重要だと思った。

高校Sさん

1ビジネスマン風になど、自分の中に引き出しがないようなことを話すときは想像でやっているので、もっといろいろ聞かないとなぁと思いました。

2回数を重ねるたびに口が動きやすくなったことです。

3 パワー音読の書籍がないままスタートしたので、やり方が不安な部分もありますが、混ぜてもらえてうれしいです。やる気はさておき、やる習慣がついていいと思いました!

大人クラスMさん

1.感情音読の時に自分が経験したことのないようなお題を出された時にイメージするのが大変でした。

2. 母音や子音を意識するようになり読むことがスムーズになったこと。

3.毎日の15分という短い時間のトレーニングなのにもかかわらず始めて一週間で効果を実感することができて毎日継続することの大切さやすごさがわかりました。

中学Tさん

1.感情を込めること
2.感情を込めることが得意になった、多読をしなかった日でも英語に触れられるようになった
3.今までやったことのないような練習や発音方法をしたので、英語のレベルが上がったような気がします。また、今まではレシテーションコンテストなどでしかしてこなかった感情表現を毎日することで、感情豊かに英語を話せるようになっているきがしました。

高校Rさん

1.言われた感情をすぐに文やセリフに込めること
2.仲間がいることで、毎日続けることが出来たこと
3.1人だったら、絶対にここまで続けたり成長したりはできなかったと思うので、みんなと一緒にパワー音読を日常に取り入れることが出来て良かったです。

中学Tさん

1.感情を込めて読むこと。特に最後のタイムアタックで感情を込めながら速く読むこと。
2.抑揚をつけてスムーズに読むことが出来るようになったこと。
3.このグループに入っていなかったら継続して出来なかったと思うので参加してよかったです。

高校Hさん

1,感情を込めながら、早く読むのも両立しながらすること
2,どんどん読む回数を重ねる度に口がすごく回るようになった。
3,子音とか感情込めてやることは普段やらないから話し方とかのレベルが上がった。

中学Mさん
  1. ささやき音読

2. 英語を話さないという日が無くなった

3. パワー音読に間に合うように時間を逆算して行動するようになって、無駄な時間を過ごさなくなった笑

講師

1.速く読もうとするとなかなか口が回らなくなること。(鼻が毎回詰まってて発音が変に感じること。)
2.感情的になることでどう発音の変化に気をつければ良いか気づけたこと。
3.こんな時間設けなかったら絶対1人やらないと思うととてもありがたい。毎回の感情音読が本当に好きで誰も見てないけど結構熱狂的に演説したりと1人でがっつり楽しんでおります♪

高校Sさん

1.感情を込めて読むこと
2.早口で英語を言えるようになった
3.みんなでやってるため長く続けられていると思う。また感情で込めて読んでいるため英語で喋ることがより日常的になったと思う

中学Rさん

1.ささやいて音読したり、感情を込めること
2.感情が込められるようになってきたこと
3.もし入らなかったら、ちゃんと音読をする機会なんてなかったと思うので、参加してよかったです。

中学Hさん

1.ずっとなるべく早く喋り続けていること
2.今までやっていなかった勉強方法を知ることができた
3.政治家とか怒った感じとか普段あまり使わないのでどんな感じなのか想像してなりきって読むのがのがとても楽しいです!

中学Mさん

1 感情を込めて音読すること。
2いつも話している英語に発音を意識して話せるようになったこと。
3 今まで普通に音読することもたくさんのことを考えてできるようになることがすごいと思う。

中学Rさん

1.感情を込めること
2.早く英語を喋れるようになった
3.みんなでやる時間がなければ絶対にやっていなかったと思うのでやる機会があってよかったと思いました。

中学Aさん

1感情をころころ変えて読むこと
2スラスラ読めるようになった
3今まで多読以外に音読する機会があまりなかったので、より多く英語に触れれるようになって良かったです

中学Yさん

1 いろいろな感情を込めながら読むこと
2 英文を早く読みながら感情を込めることを意識してできたこと
3 ほぼ毎日同じ時間にやるのが大変だったけどしっかり継続できてよかった

中学Mさん

1.感情を込めて音読すること

2.英語で話すという中に感情が入って相手により聞きやすいようにと意識して話せるようになったこと

3. みんなでやることで少し大雑把になってたとこも直り、いつもより英語で話す時間が増えて良かった

高校Iさん

8月3日

新メンバーが入ってきました

頑張りましょう!

8月11日

旅行やら病気やらで欠席者が続いていましたが、久しぶりに全員参加となりました!

8月13日

zoomで開催すると、講師がいない時音読できなくなるので、講師不在の時はLINE電話でやることを提案

そうすれば、誰でもが開催可能となります

自発的な活動は何より大事!

英語の先生たちとの音読の様子

8月29日

学校が始まったせいか、参加者が少なくなりました

8月30日

今日も4−5名お休みでしたが

皆勤賞の生徒さんが3名もいました!

今回、7/22から8/30まで休みなく参加した人は、金曜日も含めて、600分音読したことになります(つまり10時間)

他の皆さんが毎日私に動画を1分送ってくれていますが、これは1年やっても365分😅

つまり、この夏休みだけでパワー音読をしてきた皆さんは、1年分カバーしているのですね

音読の効能はこちら

タイトルとURLをコピーしました