英語ニュースで「使える英語力」を育てる
英語を学ぶうえで、ニュースは「語彙・文法・読解・リスニング・スピーキング」のすべてをバランスよく伸ばせる最高の教材です。
ここでは、英語学習者向けに作られたおすすめの英語ニュースサイト6選をご紹介します。
どれも無料で使え、授業・自学自習・宿題に最適です!
News in Levels
3つのレベルで同じニュースを読み比べられる、英語初級〜中級者に最適なサイトです。
ニュースは短く、語彙も平易。リスニング音声もついており、英検準2級〜2級レベルの生徒に特におすすめです。
特徴:
- レベル別記事(Level 1〜3)で徐々にレベルアップ可能
- 毎日更新、旬のニュースに触れられる
- 音声付きで、読む+聞くの両方に対応
Breaking News English
中上級者向けのニュース教材サイトで、記事ごとに語彙・文法・読解・ディスカッションなどのアクティビティが豊富に用意されています。
授業で配布するプリント教材を作るのにも便利です。
特徴:
- 使いやすいワークシート(PDF/Word)あり
- 音声が複数速度で用意されている
- 記事の長さはやや長め(300語〜)
Voice of America – Learning English
アメリカの公共放送が提供する学習者向け英語サイトです。
ゆっくり・明瞭なナレーションで語られるニュースは、リスニング力強化に最適。語彙説明や文法解説もあります。
特徴:
- 音声が非常にゆっくりで聞き取りやすい
- 文法や文化に関するシリーズも豊富
- 英検準2級〜2級におすすめ
CNN 10
CNNが高校生向けに制作している、1日10分の英語ニュース番組です。
タイムリーな世界の話題を、明瞭なナレーションとビジュアルで学べます。
ニュース英語に触れたい生徒におすすめ。
特徴:
- 動画中心で視覚的に理解しやすい
- スクリプト付きでリスニング練習に最適
- 英検2級〜準1級向け
Newsela
1つのニュースが複数レベルで提供されている学習プラットフォームです。
教師用アカウントで生徒に割り当てる機能もあり、リーディングと読解クイズを一体化した授業が可能です。
特徴:
- 学習管理や進捗把握にも対応(要登録)
- 科学・社会・歴史の話題も豊富
- 英検準2級〜準1級向け
ELLO (English Listening Lesson Library Online)
世界中の英語話者による自然な会話が聞ける音声ライブラリーです。
ニュースだけでなく、旅行・趣味・学校生活など日常会話に強いトピックも充実。
特徴:
- 様々な英語アクセントに触れられる
- リスニング+クイズ+スクリプトで学べる
- 英検3級〜2級向け
レベル別おすすめ早見表
サイト名 | レベルの目安 | 特徴 |
---|---|---|
News in Levels | A1〜B1(3級〜2級) | レベル別短文+音声付き |
Breaking News English | A2〜C1(準2級〜準1級) | 総合教材(語彙・文法・会話) |
VOA Learning English | A1〜B2(3級〜2級) | ゆっくり話す英語ニュース |
CNN 10 | B1〜B2(2級〜準1級) | 10分動画+スクリプト付き |
Newsela | A2〜C1(準2〜準1級) | 多レベル記事+読解クイズ |
ELLO | A1〜B1(3級〜2級) | 会話中心+クイズ |