「思ってないことを書かされる」という気持ち

習い事をするとき、曜日というのは大きなウェイトを占めます。

○曜日がダメなので△曜日にしてもらえますか?

というのはしょっちゅうあります。

でも、どの教室もそうですが、その曜日はそのレベルにあったレッスン展開をしていることが多いです。

文字が読めない子には読む活動を、

読める子はどんどん読んだり書いたりする活動を、

レベルが高くなれば高度な英語を扱うクラスがあるのが普通です。

曜日だけ動かせば、本来行くべきクラスの子たちと同じ結果が出る、と考えるのは無理があります。

大人と違って、子供たちは1年で大きくなるんです。それは外見を見てもお分かりかと思います。

文字活動のクラス

さて、今日ご紹介するクラスは、小学低学年のレベルがバッチリ合ったクラス。

彼らは、まだ文字がしっかり読めないので、「読めるようにするための活動」がレッスンプランの中に大きなウェイトを占めるレッスン展開です。

レッスン毎に毎回

Today is Thursday, March 17th.

It is sunny.

I feel ○○.

という内容を書かせているんですが、最後のI feel…のところでカード(坊主カードという名前)を引いて、そのボキャブラリーをインプットしています。

彼らは「今日はtiredが出ますように」

とか願いながらカードを引きます(笑)

でも、大抵は「え?」みたいなカードを引いてしまって、

先日は

irritated

でした😅

「えーー!!irritated (イライラ)してないのにー」

と言いながら書き進めていきます。

毎回「思ってないのに書かないといけないんだよー」

と文句を言ってくるので、

思っていることを書きたいんでしょうね。(思っていることを書くようになるのはもう少し先なので待ってねww)

特に小さければ小さいほどその気持ちは大きいです。

でも、好きに書かせていると、そればかりになることもこちらは承知しているので今は語彙活動と思ってなだめながら書かせています。

坊主カードを引いて、毎週書いているレポート

このクラスは、たったの二人ですが、感情が本当に豊かで、読み聞かせをしても想定外の絵が出てきたりすると、ひっくり返ってアクションします(笑)

アクションは派手でも「超真面目」ですから、レッスンは滞るどころか、進みすぎてしまうほど進度が早いです。

大抵1.8レッスン分を1レッスンで行うぐらいのスピードですねww

このクラスは4月から本格的に多読が始まります。

  • 文字活動
  • 語彙強化
  • 家での多読

の3つが揃いますから、きっと1年後には大きな進歩を遂げるでしょう💕

頑張っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました