多鑑をしてイメージを掴む訓練をしていきましょう

ブログ

多鑑

2月から「多鑑」を取り入れてみました!

2023年から小中学生のクラスではイメージを掴むために多読以外の活動を取り入れました

多読&多聴だけだとどうしてもイメージを掴むのが難しいからです

英語&日本語の字幕を出さずに、動画をたくさん観る「多鑑」でカバーしていきいましょう

これも多読と同様、「易しいドラマ」からスタートします

「全部わかる」必要はありません

動画の映像、音、雰囲気などから

登場人物の動き、気持ち、場面、音楽、を使いましょう

このように英語の「音」と「絵」に大量に触れ、

生き生きとした英語に触れていくうちに、

徐々にわかるようになっていきます

字幕なしで映画を見るには?

よく「字幕なしで映画を見られるようになりたい」という人がいますが、

実際にそのように楽しめるにはどうすれば良いかわかりますか?

いっぱい問題集を解いたり、音読したり、、、じゃないですよ??

当たり前ですが、字幕なしで映画を見るには、字幕なしで映画を見る訓練をする必要があります(当たり前ですね😅)

でも、闇雲に映画を見ても分からず嫌になってしまいますから、

多読同様、易しいものからレベルアップしていきましょう!

レッスンに組み込んでありますから逃げられませんよ(笑)

「気がついたら字幕なしで映画を見ることができるようになった」

というところまで持っていきましょう!

多読の初心を忘れない

多読だろうが多鑑だろうが、基本的なことは同じです

  • たっぷりの英文に触れる
  • 情報を取るために見る
  • 楽しむ

これをしっかり守りましょう

セリフが分からないけどどうしたらいい?

字幕を消したら分からない??

いえ、そんなことはないでしょう?

絵がありますよね?

音もありますよね?

そして、演技もして登場人物は生きてますよね?

字幕を見ないようにすれれば、「絵」に集中しませんか?

登場人物がどんな気持ちなのかわかりますよね?

音楽はどう流れていますか?

セリフがわからなくても分かることはいっぱいありますよね?

字幕を消したら気づくことがたくさんあるのでは?

ちょっとずつで良いんです

分かることがだんだん増えていきますよ♪

そうしたら多読の時も絵を浮かべることが得意になります

音を聞いた時も主人公の気持ちがより分かるようになります

一緒に楽しんでいきましょう!

みんなで一緒にレベルアップしていけるチャンスです♪

可愛い動画見つけました
タイトルとURLをコピーしました