「大学に入る」はenter the collegeではない?

今日は「大学に受かる」「大学に入る」という表現について考えてみましょう。

「enter the college/university」と思い浮かべた方は、ちょっと立ち止まってください。

確かに「enter a school」という言い方は文法的にも正しく、通じる表現です。

しかし、「大学に入る」という意味では、あまり一般的な言い方ではありません。

実際、「enter the college/university」は

「大学の構内に入る」という意味で使われることが多いのです。

普通日本語で「大学に入る」という場合、

具体的な土地や建物のことを指しているわけではないので、「enter」は通常使用しません。

一般的に、「大学に受かる/入る」は「accept」が使われます。

したがって、「I have been accepted into university」が自然な表現です。

また、「登録する」という意味で「enroll in school」も適しています。

「入る」=「enter」と機械的に覚えるのではなく、

自然な言い回しを学ぶために、実際に使われている英語に触れていきましょう。

補足することでさらに理解が深まる内容として、以下の点を加えると良いでしょう。

「accept」と「enroll」の違い

「accept」と「enroll」の違いをわかっておくと混乱せずに使い分けられます。

たとえば、「accept」は大学側が学生を受け入れるという意味で、

「enroll」は学生が入学手続きを行って登録するという意味です。

: I have been accepted into university, and I plan to enroll next month.

「私は大学に合格し、来月入学手続きを行う予定です。」

合格通知や手続きに関するフレーズ

「大学に受かる」に関連する具体的なフレーズや状況を覚えておくと、実際の会話やライティングで役立ちます。

: I received my acceptance letter from the university.

「大学から合格通知を受け取りました。」

I’m excited to start the enrollment process.

「入学手続きを始めるのが楽しみです。」

「入学する」に使われるその他の表現

「start」や「begin」など、「入学する」に関連する動詞も知っておくと、使い分けの幅が広がります。

: I will start university in September.

「私は9月に大学を始めます。」

I’m beginning my studies at university next year.

「来年、大学での学びを始めます。」

受験にまつわる言い回し

: I’m so happy I got into my first-choice university!

第一志望の大学に合格できてとても嬉しいです!」

I’ll be enrolling in classes next week.

「来週、授業に登録する予定です。」


お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました