2024-04

ブログ

高校生は英字新聞を読んで世界の情報をつかもう

多読クラス/トレーニングクラス共に 高校生を対象とするクラスは英字新聞を扱っています 文法が頭に入って、まとまった文が読めるようになったら 時事英語をどんどん読んでいくべきです 新聞を読んだ方がいい理由 安価であること 試験対策になること 情報収集 文法に強くなる 語彙に強くなる 素材を選ぶ時間を短縮できる と、良いことばかりなのですね でも、一人でコツコツ読んだ方がいいよと言われても 難しいので習慣的に読むにはハードルが高いのです そこで、教室では新聞を使った課題を毎週出しています 教室で出している課題 教室で課題として出しているのは英字新聞Japan Times alphaから毎週1記事です 新聞の勉強方法はいろいろあると思いますが なるべく色々な方向から勉強できるようにしてあります まず読む 読んだら自分の理解度をノートに記入 本文の意味や文法がわからなければ日本語訳で確認 意味がわかったら見出しと本文を書き写す 見出しは省略が多いので、省略されているところを書き入れる 音声を聞く 音声を聞きながら、意味の塊、音の強弱、音のつながりなどを書き入れる 音の確認をしたら時間を測って音...
ブログ

speakingの練習をするのにバッチリのサイト

多読は本を読んでいることが多いので、会話の練習が不足しがちです でも、多読をしている人は、多くの英語をインプットしていますから練習すれば話せるようになります でも、会話の練習をどうやってやればいいか困りますよね? そこで面白いサイトを紹介しますので会話練習に役立ててください 東京外語大学が開発した会話練習ツール 東京外語大学言語モジュールというものがあります これはこのURLにあるとおり 東京外国語大学大学院の21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」の研究成果を活かして開発した,新しいインターネット上の言語教材です。--中略--- 英語については,小学校での総合学習や中学校で初めて学ぶ外国語としての英語を念頭において開発しました。 とあります その通り、このURL内の動画つきの会話を使って大いに練習することができます 会話は会話の中でしか学ぶことができませんから 意識的に会話練習を取り組みたいものです 実際に練習できるページ その中でも次に紹介するURLのシステムは素晴らしいものです 最初にパペットが出てきて会話をしている動画が出てきます その後、英語字幕が出して...
ブログ

側から見ていると多読レッスンは非常に退屈である

レッスン風景の動画を送ってくれませんか? どのように多読レッスンをしているのか、動画を送って欲しい と英語指導者に言われることがありますが お断りしています 理由は、「動画という名の静止画」でしかないぐらい面白くないからです(笑) 多読というのは 一人で 黙って 自分に合う本を スピード感を持って 大量に読む という活動ですが、側から見ていると全然面白くありません。 生徒たちは一斉に本を読んでいるだけで、 見学したいと問い合わせてくださる指導者やお客様は多いのですが かなりつまらないと思います(笑) このようにただ読んでるだけ(笑) 英語は誰かに学んでいる時に伸びるわけではない 多読の活動というのはどんなことするんですか? とよく言われます 多読というのは「多くを読む」ということですから 指導者は特に何もしません 言語というものは理解可能な英語に触れている時しか伸びませんから、 先生がしゃしゃり出て文法を説明したり、 子どもたちに感想文を書かせたりしたりすると、 やってる側も見学する側も 「やった気になって充実する」のですが 実はほとんど英語に触れていません😅 英語はスポーツと同じ 英...
ブログ

Graded Readersとは(グレーデッド・リーダーズ)とは

Graded Readers(グレーデッド・リーダーズ) 多読には必須の言語学習者向けの書籍で、 特定の言語レベルに合わせて難易度が調整されています。 一般的に、 初級者 中級者 上級者 などのレベルに分かれており、それぞれのレベルに合った文法や語彙が使われています。 制限された語彙と文法 各レベルのグレードリーダーズでは、学習者が理解しやすいように語彙や文法が制限されています。 初級者向けの本では簡単な単語や短い文が使われ、徐々に難易度が上がっていきます。 学習者がストレスなく読み進めることができます。 レベル分けされた文章 グレーデッド・リーダーズは、言語学習者のレベルに合わせて文章がグレード分けされています。 初級者向けから上級者向けまで、さまざまなレベルが用意されています。 オーディオや補助資料の提供 全てではないですが、一部のGraded Readersには、オーディオバージョンや教師向けの補助資料が付属しています。 リスニングや他のスキルの向上をサポートします。 豊富なジャンルとテーマ 小説、短編小説、伝記、旅行記などさまざまなジャンルやテーマの文章が含まれています。 学習...
ブログ

語彙学習は2種類のやり方で!そして何を覚えるかも重要

皆さんは単語をどうやって覚えていますか? ノートに書き出す? 単語帳を赤シートで隠しながら覚えますか? そもそも何を覚えれば英語圏の読み物を読めるようになるのか?? 語彙学習には2通りあります。 その両方を組み合わせていかないと語彙が増えませんし、 覚えたところで使えるようになりません。 今日は語彙学習について触れていきます。 2種類の学習法 これは 意図的語彙学習と 付随的語彙学習 です どちらも必要です 意図的語彙学習 積極的な語彙学習: 単語やフレーズを学ぶ方法 単語帳や語彙リストを使って、新しい単語を定期的に学習 文脈ベースの学習: 文脈や会話の中で単語やフレーズを学ぶ方法 物語や会話を通じて新しい言葉を学んだり、 の会話やコミュニケーションの中で新しい言葉を使う 視覚的学習: 図やイラストを使って単語や概念を学ぶ方法 特に初学者や視覚的な学習スタイルを持つ人に効果的 音声学習: 単語やフレーズを聞いて発音を学ぶ 音声教材を使って、言語の音声を練習する どの単語を覚えるか? 単語を覚えると言っても、英語圏の読み物を読めるようにするには どれを覚えていかなければいけないか? これ...
ブログ

2024年度5月(May)の予定&お知らせ

予定 ライティング講座 2級ライティング *従来ライティング🈵    日時:5月4日(土)20:00 - 20:40 *要約ライティング🈵    日時:5月4日(土)20:45 - 21:30 レッスン料: Intermediateの生徒:無料(添削料含む) Pre-interの生徒:1コマ550円(添削:別途かかります) *5月に受験予定がない方は受講できません 3級ライティング 日時:5/15(水)20:50 - 21:30 レッスン料: Basicの生徒:無料(添削あり) *5月に受験予定がない方は受講できません 英検の申し込みは5/8までなのでお忘れなく! 時間割 レッスン日:小学生クラス 火曜日Phonics 17:00-17:30 火曜日:14, 21, 28日 火曜日精読17:30-18:00 火曜日:14, 21, 28日 火曜日多読18:05-18:35 火曜日:14, 21, 28日 水曜日18:00-18:55 水曜日:1, 15, 22日 木曜日精読17:30-18:00 木曜日:2, 16, 30日 木曜日多読18:05-18:35 木曜日:2, 16, 23...